menu

〒728-0006 広島県三次市畠敷町350-6

腰痛にサヨナラする方法、実は“骨盤”にあった?カイロプラクティックが効くワケ

「腰が痛い、でも湿布で何とか我慢してる」そんな人、実はすごく多いです。

とくに運転の仕事をしている男性や、長時間同じ姿勢で座っている方。
腰痛は職業病ともいえる悩みですが、根本的な改善をしないまま放置すると、年齢と共に悪化していきます。

当院に来られる方の多くが、腰だけじゃなく「お尻の横も痛い」「朝起きる時がつらい」「ぎっくり腰を何度もやっている」など、複数の症状を訴えられます。

実はこれ、“骨盤の歪み”が原因であることが多いんです。骨盤が前後にズレたり、傾いていると、腰の筋肉に偏った負担がかかり続けます。
その結果、筋肉が緊張し続けて腰痛が慢性化します。

カイロプラクティックでは、この骨盤のズレを確認しながら、無理のない範囲で矯正していきます。
ゴキッと怖い動作はせず、丁寧に筋肉を緩め、少しずつ正しい位置へ導きます。

実際、数回の施術で「朝の腰の重さがなくなった」「座ってても楽になった」という声をたくさんいただいています。

また、腰の負担を軽くする日常のコツ、たとえば「座る姿勢のクセ」や「寝方」「仕事中の簡単なストレッチ」などもアドバイスしています。

こうした“ちょっとした工夫”を積み重ねることで、痛みが戻りにくくなる体作りが可能になります。

お問い合わせはこちらから